注文住宅は建売よりも割高になる、と考えている人が多いと思いますが、使う建材や状況によっても異なります。建売は、分譲した土地に集中して建てられることが多いので、水道工事、電気工事などを各戸同時に行うことができます。その分コストを抑えることができます。注文住宅でも、同時期に複数の建築をする場合には似たような価格に抑えることができます。

しかし通常は、同じ施工業者が同じ時期にすぐ近くで建築工事を行うという状況は少ないので、どうしても割高になる、というわけです。また建売は大量に調達できる建材を使うことが多いですが、注文住宅はグレードの高いこだわりの建材を希望する人が多いです。建物の質が違うのですから、当然割高になるというわけです。坪単価いくら、というような言い方をよくします。

大手ハウスメーカーなら大体の相場が分かりますので、標準的な建物であれば、建築費も予想できます。問題は、別途工事費と呼ばれるコストです。坪単価いくら、というのは本体工事費のことをさしており、そこには外構工事や設計料は含まれていません。古家を解体し、新しく家を建てる場合には、解体や撤去にかかる費用も必要です。

全体で一体いくらになるのか、なかなか見えにくいところがありますので、必ず詳細な見積を取っておきましょう。仕様変更が多ければ、当初の見積より高くなることもあります。一旦決めた仕様でも気が変わることはあると思いますが、仕様変更した場合は、かならず追加費用が発生するかどうかを確認しておくことが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です